【お知らせ】確認サービスが推奨する「省エネ関連アシスタントカンパニー」に登録されました

株式会社 確認サービスが推奨する「省エネ関連アシスタントカンパニー」に登録されました。
全国対応いたしますので、ぜひご用命ください。
【株式会社 確認サービス ホームページ】
省エネテクノサービス株式会社は、モデル建物法による非住宅の省エネ計算支援業務に特化した会社です。
HOME ≫ ブログ一覧 ≫
株式会社 確認サービスが推奨する「省エネ関連アシスタントカンパニー」に登録されました。
全国対応いたしますので、ぜひご用命ください。
【株式会社 確認サービス ホームページ】
お客さまにより安全にホームページをご利用いただけるよう、サイト内の全ページの常時SSL化(https化)を行いました。
常時SSL化をすることにより、第三者によるデータの盗聴・なりすまし・改ざんなどの危険性を回避いたします。
これに伴いましてホームページのURLが以下のとおり変更になりました。
(旧) http://shoene-ts.co.jp
「http://」でアクセスした場合も、自動的に「https://」へ転送されますが、ブックマークやお気に入りに登録されている場合は、お手数ですが新URLで再登録をお願いいたします。
皆さまが安心してご利用いただけるWebサイトの運営をしてまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願い申しあげます。
■「エネルギー消費性能計算プログラム(非住宅版)」が更新されました。
(Ver. 2.5.0 → Ver. 2.5.1)
■「モデル建物法入力支援ツール」及び入力シートが更新されました。
(Ver. 2.5.0 → Ver. 2.5.1)
詳細は、以下URLの「2.更新履歴」(【建築物】H30.04.24)をご確認ください。
【国立研究開発法人 建築研究所ホームページ】
https://www.kenken.go.jp/becc/index.html
建築物省エネ法第30条・第36条に基づく認定に係る技術的審査マニュアル(2017非住宅編)が販売開始になりました。
以下URLをご確認ください。
【一般社団法人 住宅性能評価・表示協会ホームページ】
https://www.hyoukakyoukai.or.jp/
【書籍情報】
https://www2.hyoukakyoukai.or.jp/monitor/textannai2/
■「エネルギー消費性能計算プログラム(非住宅版)」及び入力シートが更新されま
した。(Ver. 2.4.0 → Ver. 2.5.0)
また、マニュアル(『エネルギー消費性能計算プログラム(非住宅版)解説』)
も更新されました。
■「モデル建物法入力支援ツール」及び入力シートが更新されました。
(Ver. 2.4.2 → Ver. 2.5.0)
また、マニュアル(『モデル建物法入力支援ツール解説』)も更新されました。
詳細は、以下URLの「2.更新履歴」(【建築物】H30.04.03)をご確認ください。
【国立研究開発法人 建築研究所ホームページ】
https://www.kenken.go.jp/becc/index.html
サイドメニューの「参考実績」では、ご用命いただきました省エネ計算の実績をピックアップしてご紹介してまいります。
ご参考にしていただければ幸いです。
サイドメニューの「情報提供」では、建築物省エネ法に関わる改正情報や省エネ計算に関する技術情報、講習会・説明会等の情報をご案内してまいります。
ご参考にしていただければ幸いです。
省エネテクノサービス株式会社のホームページをオープンしました。
弊社はモデル建物法による非住宅の省エネ計算支援業務に特化た会社です。
省エネ計算代行業務(全国対応)は勿論のこと、モデル建物法による省エネ計算のノウハウやポイント解説、演習等の企業内講習会もお受けいたします。(東京・千葉・神奈川・埼玉のみ対応)
お客様視点で迅速・柔軟に対応いたしますので、設計・調整業務が忙しく、省エネ計算まで手が回らない建築設計者様は、ぜひ一度ご相談ください。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
〒274-0077
千葉県船橋市
薬円台6-14-26-205
[TEL]
047-468-3801
[営業時間]
9:00~18:00
[定休日]
土・日・祝日
スマートフォンからのアクセスはこちら