建築物省エネ法について
2015年(平成27年)7月に「建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律」(建築物省エネ法)が公布され、2017年(平成29年)4月1日から適合義務や届出等の規制措置が施行されました。
2021年(令和3年)4月1日からは、非住宅の適合義務対象の床面積が2,000㎡以上から300㎡以上に拡大されました。
更に、2025年(令和7年)4月1日からは、原則として床面積10㎡超の全ての建築物(住宅・非住宅)に「適合義務制度」が適用されることになりました。