【情報提供】「モデル建物法(小規模版)」のエネルギー消費性能計算プログラム(非住宅版)、マニュアル及び入力シートが更新されました

■「モデル建物法(小規模版)」のエネルギー消費性能計算プログラム(非住宅版)
Ver.3.8及びマニュアル Ver.3.7が公開されました。
また、入力シート Ver.3.8も公開されました。
内容は、以下URLをご確認ください。
【非住宅建築物に関する省エネルギー基準に準拠したプログラム】
https://building.lowenergy.jp/
【エネルギー消費性能計算プログラム(非住宅版)小規模版モデル
建物法 Ver.3.8】
https://model.app.lowenergy.jp/
【モデル建物法(小規模版)入力マニュアル Ver.3.8(2025年4月)】
https://building.lowenergy.jp/file/model_smallv3_manual_20250401.pdf
【モデル建物法(小規模版)入力シート Ver.3.8】
https://view.officeapps.live.com/op/view.aspx?src=https%3A%2F%2Fbuilding.lowenergy.jp%2Ffile%2FSMALLMODEL_inputSheet_for_Ver3.8.xlsx&wdOrigin=BROWSELINK
令和7年4⽉1⽇
エネルギー消費性能計算プログラム(非住宅版) モデル建物法(小規模版)
(Ver.3.8)における更新の内容
Ver.3.7からの変更点は、次の通りです。
1.高性能窓における窓の熱貫流率の簡易評価に対応しました。これに伴い、
「様式SB-1 開口部仕様」の列「建具の種類」について以下の変更を行い
ましたました。
(ア) 以下の選択肢を追加しました。
①樹脂製(三層以上の複層ガラス)
②木製(三層以上の複層ガラス)
③金属樹脂複合製(三層以上の複層ガラス)
④金属木複合製(三層以上の複層ガラス)
(イ) 複層ガラスについては「二層」または「二層以上」を明示し、以下の
ように変更しました。
【変更前】 【変更後】
樹脂製(複層ガラス) 樹脂製(二層複層ガラス)
木製(複層ガラス) 木製(二層複層ガラス)
金属樹脂複合製(複層ガラス) 金属樹脂複合製(二層複層ガラス)
金属木複合製(複層ガラス) 金属木複合製(二層複層ガラス)
金属製(複層ガラス) 金属製(二層以上の複層ガラス)
2.「様式SB-2 断熱仕様」の列「断熱材種類(大分類)」から選択肢「無」を削除
しました。
以 上