【情報提供】「小規模版モデル建物法入力支援ツール」のプログラム及びマニュアルが公開されました

2021年4月1日から、小規模(延べ面積300㎡未満)の住宅・建築物の新築等の際に、設計者(建築士)から建築主への省エネ性能に関する説明が義務付けられました。
これに伴い、これまでより簡易に省エネ性能(省エネ基準への適否)が評価できる方法として、「小規模版モデル建物法入力支援ツール」が用意されました。
■「小規模版モデル建物法入力支援ツール」が公開されました。
また、マニュアルも公開されました。
詳細は、以下URLの「2.更新履歴」(【建築物】R03.04.01)をご確認ください。
【国立研究開発法人 建築研究所ホームページ】
https://www.kenken.go.jp/becc/index.html
【小規模版モデル建物法入力支援ツール Ver.3.0.0】
https://small-model.app.lowenergy.jp/
【小規模版モデル建物法入力支援ツール解説 Ver.3.0.0(2020年4月)】
https://www.kenken.go.jp/becc/documents/building/Manual/small_modelv3_manual_20210401.pdf